年の差3兄弟ママのうららかな日々

アラフォーママと3兄弟と犬2匹の日々の暮らしを綴ってます。

食洗機の良さをどなたか教えてください・・

みなさん、おはようございます。

 

庭にチューリップが咲き誇って見てるだけで癒されます♡

でも、チューリップって咲き乱れるとちょっと怖いよね。

花びらがびろーんって広がって・・。

 

話は変わりますが、

みなさんは、食洗機は使っていますか?

 

我が家は、築10年のマイホームに住んでいるのですが、

もちろん食洗機も付いてます。

 

最初の2~3年は使っていたのですが、それ以降はずーっと使っていません。

 

なぜか?

 

ん〜いくつか理由があるので整理してみます。

 

あ、その前に先に言っておきます。

もしかしたら私の使い方の問題かもしれませんので、その時はぜひ教えてください。

 

  • 時間かかりすぎ (乾燥までしたら2時間くらいかかる?)
  • お皿に細かい傷がつく (大事なお皿は手洗い)
  • お箸の柄が消える (100円ショップの箸だからか?)
  • 結局、予洗いしちゃう (私の問題)
  • 電気代がかかる(気がする。)
  • 音がうるさい(夜中、仕事する時に気になる)

 

こんな感じの理由で、いつの日か食洗機を使わなくなってしまいました。

 

今は、せっせと自分で洗って、拭いて、片付けて・・ってしてます。

洗った後に水が残っていると嫌なので、洗ったらすぐに拭いています。

 

お皿の量が多いと30分はかかっちゃいますよね。

でも、食洗機に入れると、ずーっと2時間くらい電気使ってる気がして・・

手ですればすぐなのに・・・って思っちゃって。。

ただのもったいない病・・もしくは、せっかちなのかもしれないw

 

私は、よく知らないんだけど、もしかしたら水は手洗いするより節水なのかもしれない。

電気も夜中だったらそんなにお金かからないのかな。

いつか、調べてみようか・・(めんどくさいw)

 

あと、私のお気に入りのお皿、食洗機に入れると劣化が早い気がして・・

メインで使っているお皿(大きいお皿、小さいお皿、スープ皿、お茶碗)が、私のお気に入りのお皿だから、それを手洗いにしようと思ったら、食洗機に入れるのないやん!!みたいなw

 

お箸は100円のだったから別にいいんだけど、柄がすぐ消えるんですよ。

 

あと、朝とか昼に使ったお皿は、そんなに量もないので、パッと手洗いしてました。

結局、手で洗うんかい!!みたいな気持ちになってた気がします。

 

音がうるさいのは、、夜中さっさと寝ればいいんですけどね。

 

で、私、食洗機の文句を言いたくてこれを書いてるわけではありません。

 

ほんとは、食洗機が使いたいんです!!

 

だって、お皿洗って綺麗に拭いて、片付けるの、大変なんですもん。

なぜならば、三男(りーぼぅ)をおんぶしてすることが多くて、マジで肩が疲れる。

 

これ、食洗機に入れたら、私の作業、一瞬で終わるやん。

それが、一番の良さよね。

あと、いいところは・・・

食洗機の方が、食器が綺麗になるし、衛生的よね、きっと。

でも、その良さが、先ほどのデメリットを上回らない・・。

 

だから、

 

そんなことないよ〜!!

絶対、食洗機使うべきだよ!!

その使い方間違ってるからそう思うんだよ〜!

お皿、劣化するなんて気のせいだよ〜!

食洗機ってこういうところもすごいんだよ!!

 

的なことを教えてほしいです。

 

だって、せっかくお金払ってつけた食洗機がかわいそうだよね・・。

みんなが使ってたら私もまた使おうかな。

 

家事を1分でも1秒でも減らしたい!!

 

 

ずっとここにいてくれたらいいのに。

みなさん、こんばんは。

春休み、子供たちを楽しませるべく毎日奮闘しています。

 

昨夜から、姉家族が我が家へ遊びにきていました。

姉、甥(新高校1年生)、姪(新中学1年生)。

 

同じ県内ですが、車で1時間くらいのところに住んでいます。

 

甥は思春期?のはずなんですが、全く反抗期がなく。

2歳の頃から散々遊んできたのですが、その当時と全然変わってません。

男の子はいつまで経ってもかわいい。

 

姪も、末っ子ですが、さすが女の子、しっかりしてます。

話もすぐに通じるし。

うちの男子たちは、100説明してようやく10くらいわかってくれる感じですが、姪は、1言えば、100わかってくれるみたいな。

 

こーにぃ(うちの次男)は、甥が大好き。

ず〜〜っとべったりくっついています。

次男の相手をしてくれるのでマヂで助かる。

ずっとここにいてくれたらいいのに。

 

姪は、りーぼぅ(うちの三男)のことが可愛くて仕方なくて。

いろいろプレゼントしてくれます。

そして、ずーっと抱っこしてくれて、寝かしつけまでしてくれて。

母性が溢れ出ていました。

おんぶして家事しなくていいからマヂで助かる

ずっとここにいてくれたらいいのに。

 

ご飯も提供するし、なんでも買ってあげるから(オババカ)

ずっとここにいてくれたらいいのに。

 

ちなみに、はーにぃ(長男)は、次男の相手をせずに済むし、三男の面倒を見る頻度も減るし、甥とも姪とも仲良しなので、良いことばっかりです。

 

そして、我が家の犬たちは、姉が大好き。

姉は、動物使いタイプ。(なんだそれw)

わしゃわしゃ可愛がるのではなく、ピシッと躾もするけど、とにかく動物が服従する。え、服従なのか? 

昔行ったことがあるドックトレーナーの先生みたいな空気。

犬たちも大喜び。

ずっとここにいてくれたらいいのに。

 

 

と、いうわけで、滞在時間は24時間くらいでしたが、

とても楽しく過ごせました。

 

 

あーーーーーーー。

ずっとここにいてくれたいいのに。

 

長男、次男、それぞれの修了式。

みなさん、おはようございます。

今年の桜はなかなか咲きませんね。

私なんかは、咲けばそのうち見に行くか〜くらいだからいいけど。。

 

知人で緩和ケア病棟に入っている方がいて、

その方の家族は、今年こそ早く桜が咲いてほしいと思ったことはないと言ってました。

桜が咲くまでは頑張ってくれると思って、桜も先延ばしにしているのかしら。

 

少しだけ振り返り記事になります。

 

先日、小学校の修了式がありました。

長男は5年生修了。次男は1年生修了。

 

 

修了式の数日前。

 

次男「ねぇ!修了式で1年生代表になった!賞状みたいなのもらうらしい!」

 

私「え!すごいじゃん!なんで選ばれたの!?頑張ってね!」

 

次男「姿勢がよかったから!」

 

・・・え?

 

つまり、普段の生活で姿勢が良かったり授業の態度が良かったり・・ということらしい。

次男、こういうとこあります。外面がいい。

家では本当に考えられない。。

 

とはいえ、何かの折に立候補して前に出るタイプじゃないので、最後に先生がお役目をくれたのだと思います。

 

そして、修了式の前日。

長男(5年生)と同級生の息子がいるママ友から、

「次男君、修了式で作文読むらしいやん!」 と言われ・・

どうやら、ママ友の息子(5年生)からの情報らしい。

 

??? 1年生代表で修了証をもらうだけって聞いてますが・・

 

次男にもう一度聞いてみると、

「作文とか聞いてない・・。え?ほんとう? 今から先生に聞いてみる・・?」

 

とてつもなく心配そうな次男。

 

とりあえず帰ってきた長男に、

「次男が作文読むかどうかわかる??」

と聞いてみました。

 

何やら意味深にニターっと笑う長男。

 

私「え?なになに??どういうこと?次男、作文書いてないらしんだけど・・」

 

問いただすと

 

長男「俺が作文読むぜ」

 

・・・・・・

 

は?

 

はい。事の真相↓↓

 

結局、ママ友の息子の勘違いで、次男は作文はなく修了証をもらうだけ。

もはや、そんなことより、長男よ。

 

ママ友からの話がなければ、長男が作文を読むことなんて永遠に知り得なかったでしょう・・

長男は、次男と違って、なんでも立候補してお役目をもらってくるタイプなので、驚きはしないのですが・・・。

 

それよりも、作文は書いたんか。。という話です。

 

私「いつ書いたの?先生には見てもらったの?」

 

長男「え?1学期の時から立候補してたよ。もう前から決まってた。作文は昨日

書けって言われて学校で書いたよ。先生?見てないよ。」

 

っていうか、修了式の2日前に作文かくんだ・・。

 

もう、いろいろツッコむのはやめました。

なんせ、修了式は翌日に迫っています。

とりあえず、いったん書いた作文を見せてくれと。

 

ランドセルを漁る長男。

待てど暮らせど出てこない作文。

 

原稿用紙を学校に忘れたらしいです。

 

長男「大丈夫、大丈夫、夜にもう一回書くわ〜」

 

修了式、明日だぜ。

 

もう、なんかみんなにツッコミどころ満載。

でも、一周回って、長男のその度胸に感銘を受けそうになりました。

 

いや、いや・・・

 

長男よ、1学期から決まってるのに、なぜ、もっとちゃんと準備しないのか。(もはや、私に教えてくれなかったことなどどうでも良い。)

 

先生も、うちの長男は、全校生徒の前で変なことは喋らないだろうと、全幅の信頼を寄せているの・・・でしょうか・・。

 

私はそこまで長男に全幅の信頼を寄せていないので、作文チェックさせてもらいました・・。

長男は読書好きなだけあって文章もまぁ書けるんですが、

やはり、まだ慣れてないのもあるので、人前で読む文章構成はまだまだ・・。

 

 

そして、無事?かどうかは知りませんが、修了式終わって帰ってきました。

 

次男「ちゃんと賞状もらったよ。でもねー、なんか知らんけど俺にくれずに先生が持っていったんよね〜。だから持って帰ってきてない・・。」

 

・・・・・

 

彼は、個人的に姿勢が良かった賞でももらえると思っていたのだろうか・・。

相変わらずかわいいしかない。

 

そして、長男。

ちゃんとできたよーしか言いません。想定内です。

 

結局、先生に事前に見てもらったの?と聞いたら、「え?見てないよ」とのこと。

 

まぁね。もう5年生だもんね。

そういうもんなのかな。

 

長男には、

自分で作文を読むことがわかっているのなら、もっと早めに自分から準備しなさい。

とだけ最後に伝えておきました。

 

いよいよ、最上級生だ〜がんばれ♫♫

 

 

 

【生後5ヶ月成長記録】 りーぼぅ、ずり這いに目覚める。

みなさん、おはようございます。

 

突然ですが、みなさん、もしも願いが叶うならば、何を願いますか?

 

私は、時を止めてほしいです。

 

育休入ってもう半年経つなんて、、、

恐ろしくて本気で鳥肌が経ちました。

 

え?私、ここ数ヶ月、記憶喪失にでもなってたんかな。

って本気で思っちゃう。

 

でも、目の前にいる0歳児をみてみると、ちゃんと成長してるんですよね。

え〜もうこんなことできるようになるんだっけ?と思って、お兄二人はどんなだったかな?って思うんだけど、、

お兄2人は、いつ何ができるようになったか、ちゃんと記録してなくって💦

 

いや、どっかに書いてるんだろうけど…

 

りーぼぅの成長記録はせめてブログに残しとこうも思います。

 

生後2ヶ月 首座り

生後3ヶ月 寝返り

生後4ヶ月 寝返り返り

生後5ヶ月 ずり這い

 

ざくっとこんな感じかな。

 

そう、最近できるようになったのはずり這いです。

 

何週間か前から、前に進もうとする心意気は見られてて。

数日前、ふと見たら、突然、前に進んでました。

 

手を伸ばした先にあるものを掴みたかったらしく。

必死に腕を伸ばして、伸ばして、、

イモムシのようにお尻を持ち上げて、なんやかんやしながら、びよーーんって前に進んでました。

 

ずり這いおめでとう㊗️

 

ずり這いできるようになったと思ったら、家中を徘徊するようになりました。

日に日に成長するから見逃してしまいそうで、本当に目が離せませんね。

 

ゆっくりでいいからねー♡

まだまだ赤ちゃんでいてね♡

 

f:id:parunatsuta:20240325235502j:image

 

ちなみに、この日↑

初めてセパレートのお洋服を着せて見たんです。

どちらも職場の後輩からのお下がりね。

かわいいし、めっちゃ綺麗なの。

 

でもね、お洋服着させた1時間後に

うんぴ漏れました。。

滅多に漏れたことないのにね。

まぁ、だいたいそういうもんだよね。

 

ピアノの発表会でした。

昨日はお兄たちのピアノの発表会でした。

 

コンクールではないので気持ちが楽・・なはずなんだけど・・。

 

今回は、練習時間が短くて苦労しました。

・・いや、違うな。

いつもコンクールや発表会に向けての練習って2ヶ月位で一緒なんだけどな。

 

はーにぃ(長男)は、やはり曲がそもそも難しくなっています。

そして、こーにぃ(次男)も、今回の曲は難しかった・・。

 

しかも、4月3日にも別の発表会があるので、練習する曲数が多すぎたな。

 

なので、昨日は無事に弾けるかめっちゃドキドキでした。

 

はーにぃのソロは、モーツァルト ソナタ K.332  1楽章」

連弾は、4年生の女の子と サウンドオブミュージックメドレー」

 

 

parunatsuta.hatenablog.com

 

parunatsuta.hatenablog.com

 

 

モーツァルトといえば、藤田真央さんですよね。

彼の奏でる音は、もうなんていうか・・私なんかの言葉では表せませんね。

 

はーにぃにも、モーツァルトがイメージできるように藤田真央さんの演奏を何度か聴かせました。

でも、最終的には、はーにぃのモーツァルトを弾いてね!ということで本番へ。

 

さすが、はーにぃは本番慣れしているだけあります。

堂々と弾いてくれました。

ちゃんと天使が舞っていました✨

 

でも、欲を言えばもう少し練習時間欲しかったな・・・

 

先ほど、テレビで、牛にモーツァルトを聴かせるって言ってました。

牛も穏やかになるんだそうです。

豚に聴かせるって話も聞いたことありますね。

胎教にもいいとか。

 

はーにぃはモーツァルトを弾くことがなんだか多いです。

こーにぃやりーぼぅも嫌でも毎日聴いているので、いいことあるといいな。

・・・でも、はーにぃの演奏するモーツァルトじゃ意味ないのかな。。

 

今回の曲も、なんとか最後はモーツァルトっぽくなってきたけど、

数日前まで、これは・・ベートーヴェンかな?って思うようなタッチでしたからね。

 

 

小4女子との連弾は、練習で2回しか合わせていません。

普段は私が連弾相手で練習しますが、たった2回の合わせでどこまでできるか・・

 

さすが子供達ってすごい。

本番が一番上手でした!!!

まぁ、ピアノがいいから音もさらによく聴これるんだけど、それでも2人ばっちし息があっていました。

 

そして、こーにぃ。

 

parunatsuta.hatenablog.com

 

チューリップのラインダンスが、これまたなかなか難しくて(汗)

まだ、ハノンをしっかりやってないので、指がまめらない・・

曲も長い・・

リズム感だけでやり抜きました(笑)

 

ラインダンスの前に、メヌエットも1曲弾きました。

気持ちのこもった演奏でした✨

 

連弾は私と弾きました。

こっちは、とにかく楽しく元気よく!

人と合わせることも幼い時から経験して欲しくてやってます。

ほんとは私じゃなくて誰かとやってほしいんだけど・・。

いつまで私と連弾でてくれるかなぁ〜。

 

 

はーにぃは、もう譜読みも自分でするし、だんだん私の手もかからなくなってきてるんだけど、こーにぃはそうもいかない。

発表会の曲は特に難しいので、私が結構必死に教えてます。

でも、何が成長したって、泣かずに怒らずに頑張って練習するところですね。

そして、本番もみんなに聴かせようっていう気持ちが少しずつ出てきました。

かっこいい曲を弾く喜びもだんだん感じてきたみたいです。

 

人前で披露する緊張感、そして終わった後の達成感を味わってくれることが何より嬉しいです。

 

10日後の発表会も楽しむぞ♫♫

 

 

 

 

 

 

 

 

アラフォーですが、プロテインを始めてみる。マリネスプロテインってどんな感じ?

みなさん、おはようございます。

 

現在、育休中の私です。

仕事をしていると、ほんとにテレビを見る時間がなく。

通勤中の10分程度、車の中でテレビを見るくらいでした。

 

育休中の今も、ほとんどテレビ見ないんだけど、

たまに、お昼時に、ヒルナンデスが入ってたりします。

 

多分、ヒルナンデスだったような、違ったようなあんまり覚えてないんですが、

 

世の中の人?女性?が検索しているワード?

やばい、ちゃんと真面目に見てなくて、テレビついてるくらいだったから、全然覚えてないんだけど、なんかそんなテーマだった気がする。

 

その第1位が、全く想像していなかったものだったのでちょっと驚いたんです。

 

それは・・

 

プロテイン!!

 

え?プロテイン

世の女性がプロテインにそんなに興味があるの?

流行ってるの?

プロテインって筋肉モリモリつけたい人が飲むものじゃないの?

旦那が筋トレしながら、まずい顔しながら飲んでるイメージ。

 

でも、なぜ、私がプロテインというワードに食いついたかというと、

別のことでプロテインのことを最近よく考えていたんです。

 

そう、子ども向けのプロテインです。

次男のサッカー関係の方から、プロテインのご紹介がありまして。

え〜、この年齢(7歳)でプロテインって飲んだ方がいいの??

どうなの??

って考えてたところだったのです。

 

なんと、女性もプロテインを飲むのか?!

へ〜〜〜。

 

美容とかダイエットとかにいいらしい。

 

確かに、私、産後、抜け毛と白髪がやばい。

体中に栄養が行き届いていない感満載。

と、思って、おすすめのプロテインあるんかな〜って調べていましたら、

また、ちょうどよく、楽天スーパーセール中だったわけですよ。

 

え?えー!2個買ったら半額?!

 

買っちゃいました♡

 

マリネス プロテイン

 

2個買ったら半額ってことなので、14日分を2個買いました。

 

味は

 

 

ここで、一つ気になる点があって。

私、今、授乳中なんですよね。

授乳中でも飲んで大丈夫かが重要。

調べてたら、ちゃんと記載してありました。

 

授乳中でカフェインを控えている方は、チョコレート・ロイヤルミルクティ・抹茶は控えて、苺ミルクやブルーベリーがおすすめということです。

もちろん、なんでも大丈夫とは言えないので医師に相談するようにも書かれていました。

 

カフェイン・・・できるだけ控えてはいるけど、1日に少しくらいならOKと思っています。

 

私は、ブルーベリーロイヤルミルクティにしました。

 

苺ミルク、苦手なんです・・。

 

早速、届きました♡

 

ピンク色のシェイカーがついていました♫

 

f:id:parunatsuta:20240324005415j:image

 

まずはロイヤルミルクティーから。

ミルクティって結構当たり外れあるよね〜〜って思いながら、

牛乳とシェイクシェイク!!

 

一口飲んでみるとびっくり。

 

ほんとにロイヤルミルクティー

ロイヤルミルクティーの中でも結構美味しいやつ!!

 

粉っぽさもほとんど感じないし。

今時のプロテインおそるべし。

これなら、普通に全然飲めます。

 

私は、朝飲んでます。

ダイエットが目的ではなかったのですが、

普通に美味しくてお腹にたまるので、朝の置き換えになっています。

あんなに、食パン食べてたのに・・↓

 

parunatsuta.hatenablog.com

 

確かに、これで炭水化物の摂取量が自然と減ってる気がします。

その代わり、乳製品の摂取量が増えているけど、これはいいのか・・。

最近、カスピ海ヨーグルトもどんどん量産してるもんな。。

parunatsuta.hatenablog.com

 

 

まだ、ブルーベリーヨーグルト味は試してないので、

また飲んだらご報告します♡

 

でもなぁ。今回、半額だったから買ってみたけど、

そうじゃなかったら続けられるかなぁ。

そこまで、自分にお金かけるのもなぁ・・。

 

と、思ったら、なんと、今また半額セールしているみたいです♡

買いだめしちゃおうかしら。。。

 

 

あ、ところで、息子のプロテインどうしようかな。

そういえば、最初はそっちで悩んでたんだったww

 

育った豆苗を食べてみる。〜豆苗とツナのあえもの〜

みなさん、おはようございます。

とうとう今日から春休みがスタートしました。

1日中、子どもたちがずっといるから大変だなぁ〜って思う反面、

育休中初めての長期休み。

いつも、仕事でずっと一緒にいることができなかったので、

少し楽しみでもあります♡

 

・・と言ってるのは今のうちだけで、3日後にはぐったりしているかもしれない。

とりあえず、毎日のお昼ご飯問題。

何作ろうかしら。

 

ところで、前回記事で豆苗を再生したことを書きました↓

 

 

parunatsuta.hatenablog.com

 

2〜3日前に、もう食べ時かなって思ってたんだけど、

豆苗まで調理する余裕がなくって、、

 

3月22日(9日目)

 

f:id:parunatsuta:20240322231249j:image

わぁ。ふさふさだ!

これであってる??

豆苗再生したの初めてだから、あってんのかわかんないけど、

よし!食べてみる!!

 

 

f:id:parunatsuta:20240322231252j:image

 

ざくっ!!

 

はい。この後、もう写真撮り忘れました。

切る時までちゃんと写真に収めたのに・・。

 

お肉と炒めようと思ったんだけど、

長男が豆苗あんまり好きじゃなくて・・。

これでお肉まで食べないと困るので、別にしました。

 

豆苗とツナのあえもの

適当にレシピ考えました。

だって・・マジで作る時間ないんだもん・・。

 

  1.  豆苗をさっと茹でて水を切る。
  2.  お皿に、豆苗とツナとめんつゆ(大さじ1くらい?適当。)、砂糖(えーっと、小さじ1くらい?適当)をぶっ込んで混ぜる。     以上。

 

ほんとは、白ごまとかも入れたいけど、あんまり余計なもの入れるとお兄たちが食べなくなるから(涙)

めんつゆじゃなくて、ポン酢でもいいかなって思ったけど、めんつゆがほんの少し余ってたから使い切りたくて。。

 

豆苗のお味は?

こーにぃ(次男)が、

「やばい!!!豆苗がマジで美味しい!!!」

って言ってほとんど食べてくれました♡

 

母さん、うれビィ。

こんな適当な料理で喜んでくれて♡

 

でもね、あんなにふさふさしてた豆苗なのに、

茹でるとほんの少しになってしまって・・。

ほとんどこーにぃが食べて、みんなに行き渡らなかったっていうね。

 

豆苗は何回再生できる?

ネットで調べると、2〜3回?という話。

1回再生したからもういいかなって思ってたんだけど、

思いのほか、みんな美味しいって食べてたから、

もう1回だけ再生してみようかな。

 

なんかね、キッチンに綺麗な緑があると結構癒されます♫♫

育つ過程を見てるから子どもたちもより美味しく感じてるかも?

 

あぁ。なんだか、キッチン菜園いろいろしてみたくなってきたかも。